地鎮祭。
北見市中ノ島町の現場~
地鎮祭が行われました!
現場には早めに到着して~
来月出産予定の奥様用に椅子を準備 (‘◇’)ゞ
すっかり秋らしい陽気の中~
地鎮祭は始まりました。(^.^)
順調に進行して
四方祓いの儀を行い~
草を刈った敷地の
高低差の処理をキッシーにしてもらい~
地鎮祭終了です!
近日、地盤調査を行う予定です。(^O^)/
アトリエゼロはZEH住宅を推進します。
ZEH普及目標と実績
新築
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
既存戸建住宅の改修
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
北見市中ノ島町の現場~
地鎮祭が行われました!
現場には早めに到着して~
来月出産予定の奥様用に椅子を準備 (‘◇’)ゞ
すっかり秋らしい陽気の中~
地鎮祭は始まりました。(^.^)
順調に進行して
四方祓いの儀を行い~
草を刈った敷地の
高低差の処理をキッシーにしてもらい~
地鎮祭終了です!
近日、地盤調査を行う予定です。(^O^)/
北見市中央三輪の現場~
仕上工事も終盤戦になりました!
サイディング部分のリアルデシダータイプ~
色はローストブラウン
ガルバニウムリッチクリームと
相性抜群ですね。(^O^)/
玄関ホールから
リビングへの廊下には
階段収納と
ルンバ基地~ (´▽`*)
2階小さな吹抜けからは~
優しい採光が降り注ぎます!
中央三輪の現場~
予約制OPENHOUSEを予定してます。
改めて告知します!
北見市番場町の現場~
足場が外れました!
先日、お祭り帰りに~
オーナー様にご見学いただきました。(^.^)
内部木材の塗装の色を
現場で確認して~
クロス、クッションフロアの
イメージを膨らませて~
次回、仕上工事の打合せ~
よろしくお願いします!
今回のラー活は~
江別市にあります黒田家さんに
初訪問です!(‘◇’)ゞ
いつもの横浜家系~
ネギラーメンをオーダー
半ライスには~
サービスでコロチャーシュー付 (^O^)/
安定の美味しさに
再訪したいが場所が遠い…
北見市ひかり野の現場~
外壁ガルバニウムを貼り終わりました!
色はネイビー。
曇りの日には映えますよねー。(^.^)
渋みが増した感じがします!
打合せ前の現場案内でしたが~
お子さんたち退屈させてゴメンナサイ… ^_^;
ニッチの高さや
マグネットボードの位置を確認して~
引続きモデルハウスで~
イメージついたところで
造作の打合せをしました。(^O^)/
ひかり野の現場~
工事は順調に進行中です!
万波選手のレイザービーム~
しびれました!!(^O^)/
きわどい判定~
新庄監督のリクエストで
リプレイ検証!(^.^)
大型ビジョンで
観客全員で判定を確認できます!(*´▽`*)
上空からの画像は
迫力満点!! ( *´艸`)
判定はセーフからアウトへ
守備でも魅せます!
今度は息子と一緒に行く約束をした
管理人でした。^_^;
先日、エスコンフィールドに
日ハム対西武線を観戦してきました!
新札幌から~
シャトルバスで向かいます~ (*´▽`*)
↑ 待ち時間ほぼなしでした~
バスで揺られること約20分~
待望のエスコン到着です!( *´艸`)
↑ 夫婦でお酒を飲むのでバス移動~
時間もギリギリだったせいか~
すぐにプレイボール!!
↑ 迷子になりましたが親切に案内いただきました!
試合は目の離せない接戦~
9回で勝負がつかず延長戦へ
↑ お酒の飲みすぎでトイレに行っている最中ホームラン…
万波選手のレイザービーム!
レイエス選手のサヨナラホームラン!!
↑ 人見知りの管理人が
周りの方たちとハイタッチしてました…
ヒーローインタビューまで観戦~
感動しました!(´▽`*)
道民たちに愛されてますね~
今年、強いのも納得です!(‘◇’)ゞ
帰りのバスは待ち時間30分~
ホテルに着いたのは11時過ぎでした。^_^;
チケットいただいた企業様あありがとうございました。_(._.)_
朝夕涼しくなりました~
先日、自宅に帰ると
炭をおこしている青年が…
そう。次男が帰省しているのでした。(^.^)
焼肉はほぼ3年ぶりでしょうか?
準備は着々と進み~
テラスドアの横に冷蔵庫~
お酒好きにはいいレイアウトです!( *´艸`)
ちょっと明るいですが~
早めの夕食いただきます!
↑ 中ノ島町のオーナー様ありがとうございます!
久しぶりの帰省で
家族3人楽しく過ごしました。(*´▽`*)
北見市中央三輪の現場~
外観がわかるようになってきました!
やっぱり三角屋根~
いいですねー。(*´▽`*)
アトリエゼロ事務所も管理人宅も
三角屋根です!
屋根の色は
リッチクリーム~
さて、外壁の色は??
近日、更新します!(^o^)/
お引渡しの時に~
オーナー様のお子さんによる
「喜びの舞」披露です!
リビングをぐるぐる走り回り~ (^.^)
回遊動線を何周か
走り続け~ (^o^)/
階段踊り場から
オーナー様にアピールして~
ちょっと疲れたのかな
床で寝転んで休憩中… ^_^;
再び元気を取り戻し~
はたらくくるまを見学中 (*´▽`*)
最後に浴室お湯張りボタンを
押してしまい…
靴下ビショビショに
してしまいました~ (ノД`)・゜・。
以上~
「喜びの舞」でした!
北見市中ノ島町の現場~
お引渡しが完了しました!
午前中に住宅ローン手続きと
土地建物登記手続きを行い~
午後から新築住宅で~
火災保険の手続き
キッチンはタカラスタンダートさん
Boschフロントオープン食洗器仕様です!
北ガスさん説明で
暖房給湯の使い方を教えていただき~
設備業者さんによる
パネルヒーターの調整方法と
洗濯排水パイプ掃除方法を~
教えていただきました!
すでに恒例の「鍵開けの儀」~
お子さんにお願いしました!(^o^)/
平日、お休みをいただき
1日大変お疲れさまでした~
最後にお礼までいただき
ありがとうございます!<(_ _)>
これからも末永いお付き合い
よろしくお願いします!(‘◇’)ゞ
北見市ひかり野の現場~
お打合せ前に現場案内してきました!
屋根工事も終わり
ガルバニウムの色はネイビーを
予定してます。(^.^)
リビングに入り~
LDKの広さを確認中です。(´▽`*)
上部吹抜けを見上げ~
テレビ台の場所を解説中です。(*^_^*)
夫婦仲良く~
ユーティリティスペースを見学中。( *´艸`)
いつも奥様の予想外なコメントに~
ドキドキする管理人でした… ^_^;