地鎮祭。
訓子府町の現場~
広大な景観の中、
地鎮祭が行われました。
当日、曇り空でしたが
地鎮祭が始まると、現場周辺だけ晴れてきました!
奇跡です(笑)
地鎮祭も終わり
地盤面の高さの打合せをして終了です。
地盤調査いい結果を
期待してます!
アトリエゼロはZEH住宅を推進します。
ZEH普及目標と実績
新築
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
既存戸建住宅の改修
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
訓子府町の現場~
広大な景観の中、
地鎮祭が行われました。
当日、曇り空でしたが
地鎮祭が始まると、現場周辺だけ晴れてきました!
奇跡です(笑)
地鎮祭も終わり
地盤面の高さの打合せをして終了です。
地盤調査いい結果を
期待してます!
先日は建築中のオーナー様と
ショールーム見学でした!
ご夫婦は~
キッチンと浴室を確認中!
お子さんたちは
ⅮⅤD 鑑賞に集中です(笑)
長い時間お打合せお疲れ様でした!
今週もお打合せよろしくお願い致します(^^)v
北見市清月町の現場~
お引渡しが終了しました!
午前中から
午後から
気が付けば夕方で
長い時間お疲れ様でした(冷汗)
新築の我が家をお子さんが~
しみじみ眺めてます(笑)
都市ガス埋設の土地では
北ガスコレモ採用が多くなってきました!
今回のオーナー様はエコジョーズと比べて
年間光熱費-92,000円安くなる試算でした。
北ガスコレモは↓下記をご参照ください。
https://motto.hokkaido-gas.co.jp/product/hatsuden/coremo/
30年前、高校生の時~
アルバイトをして買ったアコースティックギター
久々に納戸から出して弾いたところ
全く指が動きません…(笑)
↑もともとコード進行くらいしか出来ません。
元バンドマンのスギちゃんに
ギター教室を開いてもらおうと思います!
課題曲はスギちゃんの大好きな
ウィーアーザワールド(^^♪です!
週末、気温が高かったですね。
我が家の庭で焼肉をすることになりました!
そう。本当の焼肉です!
鉄板焼きではありません。 炭火でやりました!
↑炭に火が付いてないぞー(くらちゃん談)
火加減難しいです…
焼肉が終わるころ炭火が 絶好調になりました~(苦笑)
やっぱり炭火の方がおいしいですね。
しかし、まだまだ修行が必要です(笑)
東三輪の現場~
建込み作業が始まりました!
建込み作業から
サッシ、外断熱工事まで早く作業は進みます。
その後、内部工事になると
屋根、外壁を貼りはじめ、外観がわかるようになってきます!
南東角地~最高の立地です。
現場は順調に進行中です!
北見市清月町~もうひとつの現場も
仕上げ工事中です!
洗面所の天井に小さな吹抜けがあり
光が降り注ぐようになってます。
フリースペースからのコーナー窓は
外の様子を眺めることが出来ます(笑)