通常営業。
本日より通常営業です。
よろしくお願い致します。
8月24日(土)から9月1日(日)まで
北見市中ノ島町で予約制OPEN HOUSE~
予定しております!
ご予約は ↓下記よりお願いします!
アトリエゼロはZEH住宅を推進します。
ZEH普及目標と実績
新築
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
既存戸建住宅の改修
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
実績 | ZEH普及目標 | |||
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
本日より通常営業です。
よろしくお願い致します。
8月24日(土)から9月1日(日)まで
北見市中ノ島町で予約制OPEN HOUSE~
予定しております!
ご予約は ↓下記よりお願いします!
新しい土地情報の
お知らせです!
人気の東陵中学区
土地情報が出ました~。(^o^)/
うれしい東陵公園徒歩圏内~
部活の送り迎えが
なくなりそうですねー。(*´▽`*)
詳しくは ↓ご確認ください。
東陵町分譲地 | LAND SALE | 北海道北見市 株式会社 アトリエ ゼロ [ ATELIER ZERO ]
北見市花園町完成住宅OPEN HOUSE~
たくさんのご予約ありがとうございました!
ホテルライクな内観が
若い世代に人気でしたー。(^o^)/
次回は中ノ島町完成住宅OPEN HOUSE~
8月24日(土)~9月1日(日)まで
完全予約制で公開します!
予約フォーム更新しましたら
改めて告知させていただきますね。
よろしくお願いします!(*´▽`*)
東レ建材株式会社さんの
ラップサイディング総合カタログに
弊社現場が掲載されました!
南仲町の現場と常川の現場です!(^o^)/
公式インスタにも
↓ ひかり野常設モデルハウスが紹介されてます!
こだわりの外観(@lapsiding_toray_kenzai) •
過去にも~
清月町モデルと南町の現場が採用されてます!
これからも東レラップサイディング~
ご提案していこうと思います!(*´▽`*)
中央三輪の現場~
建込工事が始まりました!
久しぶりの三角屋根の現場~
新鮮です!(^o^)/
建物も大きく見えますねー。
外壁の色は何色でしょうか??
完成が楽しみな現場です!
工事は順調に進行中です。(*´▽`*)
花園町完成住宅OPEN HOUSE~
オーナー様支給照明器具の紹介です!
キッチン前のペンダントライト~
もはやオーナー様支給の定番となりましたねー。
和室の照明器具は
和紙を取り入れたペンダントライト~
2階のトイレのブラケットライト~
照明器具の模様で個性的な印象ですね。
花園町完成住宅OPEN HOUSE~
オーナー様のセンスにも注目してください。
今回のサ活は~
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートさんに
訪問です!
こちらは~
岩盤浴があるのも特徴ですね。( *´艸`)
宿泊者の夕食時間に伺うと~
空いてていいですよ。(^o^)/
近くに新たに
グランピングが完成しました!
いつか利用してみようと思います!
やはり岩盤浴は最高でした!(^.^)
家に帰り~
本日の夕飯に着手します。
豆腐のあんかけ
かけすぎですが… ^_^;
ふるさと納税の豚肉と一緒に~
ロング缶で失礼します!
週末、たくさんのご予約~
ありがとうございました!
花園町完成住宅OPEN HOUSE~
「ミドコロ」を紹介します!
テレビボードの両サイドには
間接照明を配置~
吹抜けの天井にアクセントクロス~
黒いプロペラファンが映えますね。(^.^)
なんと吹抜けロールスクリーンは~
電動式です! 動画→ビデオ2
1階にはもうお馴染みの~
ファミリークローゼット3帖配置 (‘◇’)ゞ
1階トイレ間接照明は
いつもと違うご提案で~
ちょっとした広さのバルコニー
エアコンの室外機を置いて~(´▽`*)
寝室は床材を変えて
異空間になってますねー。(^o^)/
ご予約は
↓コチラからお願いします!
【ATELIER ZERO】 (kitami-messe.com)
北見市花園町完成住宅OPEN HOUSE~
好評予約受付中です!
内装は人気のグレイテイスト採用~
クールなイメージのテレビボードには
間接照明が似合います!(^.^)
う~ん…
内観と家具の色が合わず
… 恐縮です。^_^;
花園町完成住宅OPEN HOUSE~
8月4日(日)まで公開します!
ご予約は
↓コチラからお願いします!
【ATELIER ZERO】 (kitami-messe.com)
今回は無垢フロアのお話です!
管理人宅の床材は~
ナラ材の無垢フロアです。(´▽`*)
毎年のように
↓ オスモウォッシュアンドケアで
https://osmo-edel.jp/osmocolor_
お手入れしてました!
… 築2年くらいまでは (゚Д゚)ノ
数年ブランクがあってから
最近はめっきり~
Bonaのスプレーモップを愛用中です!
楽天ショップで手に入れ
モップで拭き掃除をしていきます。(*´▽`*)
小さなシミが多いので
拡大して見ないで下さいねー。^_^;
夏を迎え~
ベタついていた無垢フロアが
サラサラになります!
裸足で歩いて
気持ちいいですよ~。( *´艸`)
ただし
お手入れは必要です!(‘◇’)ゞ
管理人宅の~
無垢フロアのお話でした。
北見市ひかり野の現場~
基礎工事が始まりました!
大工さんも急ピッチで
墨付け加工中です!
砂利の部分は舗装出来るように
路盤換えをしております。( *´艸`)
ひかり野の現場~
今週末、打合せよろしくお願いします!